2018年10月8日月曜日

2018年度 2回目 関東交流会


平成30107日(日) 八王子市戸吹スポーツ公園

今年2回目の関東交流会。
例年なら3回目の交流会は、交流大会となって11月頃に開催されるのですが、今年度は様々な事情により、この2回目の関東交流会がラストになります。

台風の影響で10月なのに、何と30度超えの真夏日気候、そしてドピーカン。
運営主催者が変わったからなのか?(・_・;)
雨とは無縁の、灼熱のグラウンドでの交流会となりました。

運営サポートを頂いた各団体の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
あの試合数をブン回せたのは、本当に皆様のおかげです。

サントリーカップ(全国大会)出場メンバー、最終エントリーが間近に迫るこの時期。
各チームともグングン仕上げてきています。
ちょっと見なかっただけで、大っきくなってる小学生たち。
小学校高学年の成長スピードは早いです。
何なんだ?10月なのにこの暑さは?ヽ(`Д´#)ノ 


そんな周囲の成長スピードに完全に置いていかれてしまっている感のある、いずみの森のトップチームメンバー達。
東日本大会(岩手)行ったのに・・・
合同夏合宿(茨城)やったのに・・・
秋合宿(千葉)やったのに・・・

どーした?

旅行気分だったからなのか?
何か学んだんじゃなかったのか?

今回トップチームに選ばれなかったメンバーが号泣していたと聞きました。

トップチームに入って、「何もやらない」のであれば、号泣していたメンバーにそのポジションを渡してあげてくれっ!

誰がためにタグラグビーをやってるんだろ?
コーチから言われたことをやっていれば良い、って言われたかい?

勝ちたい、上手になりたい、チームのために足を引っ張りたくない、楽しみたい、ってメンバーは自主的に集まって話したり、ボール使って動いたり、朝5km走ったり、試合の動画を見まくったり。
他のチームのトップメンバー達はやってるってよ。
完全にカバーがズレてるね・・・
この状態で対戦して良いのだろうか? (´・ω・`)
チーン・・・・・


NO2チームのドラゴンズ
今までなかなか成長しなかったメンバーの成長も見られ、意外と戦えた今回の交流会。
結果よりも、そんなメンバー達がちょっとづつちょっとづつ前に進もうと努力している姿を応援できて嬉しかったです。
でも、本番はNO1チーム達との対決も必須となる地区予選、都大会。
結果に満足せず、トップチーム達との差を意識してみて。


一番下のCカテゴリーにエントリーした、ライオンズとタイガース

特にタイガースには期待の1年生が入ったり、昨年ぐらいからずっと秘密兵器の存在だったメンバーの加入など、フレッシュなメンバーだらけの中、意外と言っては失礼ですが、思っても見なかった好結果に周囲は驚きでした。
「俺を出せ!」「あたしを出せ!」そうそう。
そんな「タグラグビーやりたい姿」が見たかったんだよ。
まっすぐ伸びていってほしいなー。

ライオンズには6年生1名と5年生2名、あとは3年生で構成されたチーム。
一番活躍したのは・・・3年生のメンバー達
「自分が犠牲になってタグを取られ、仲間の道を開ける」
これをテーマに挑んだこの交流会。3年生の段階でこれを意識してやれているのは、今後が楽しみです。


いずみの森ユナイテッド保護者の皆様
今回も朝早くからの帯同、見守り、本部運営等ありがとうございました。
水が出なかったり、えげつない暑さだったりと大変な環境の中でのサポート、助かりました。
まだまだ続く、遠征や大会ですが、引き続き宜しくお願い致します。
交流会終了時でもこの晴天。暑かったーーー(TдT)

Aカテゴリー結果写真なし m(_ _)m




いずみの森ユナイテッドトップチームを目指しているメンバー達

まだベアーズメンバーは決まっていません。
次の週の浦安カップが最期のチャンスです。

6年生も5年生も、特別なことは必要ありません。
練習でやってきたコトを試合で出すだけです。

練習でやってきたコトをこの最期のチャンスでも出せないのなら・・・

意味を理解して、挑みましょう。