2012年10月28日日曜日

【レポ】雨で交流会中止も、急遽体育館練習を!

予定では南白糸台小学校を招いての交流会だったのですが、生憎朝からの雨で早々に交流会は中止。
体育館も他のスポーツ団体が利用するらしいので、雨だと練習自体が中止になるはずが、体育館が利用できるらしいとの事で急遽、体育館練習となりました。
連日の練習でも熱い練習でした~
平日は毎日朝練、前日の土曜日も終日練習&交流会というハードな環境でも、多くの子供たちが集まったことにはビックリ!
本当にタグが好きで強くなりたい!上手になりたい!という気持ちを持っているんだなぁと改めて実感しました。
ミニベアーズのトリオ。なかなか様になってるやん!ユースケ!
今日も最初はウォーミングアップで、すれ違いパス練習を。
前日は「30本連続」という低いハードルにも関わらず、1時間かかってのクリア。
が・・・。今日は何と10分ほどで「30本連続」をクリア!
まぁ、それでも10分は掛かってしまっているのですがね。
さあ徹底したディフェンス練習の開始~
今日のテーマは、ドラゴンズとミニベアーズの徹底したディフェンス練習。
前日の交流会でもタグミスやディフェンスずれなどが発生し、抜かれまくっていたので丁度良いタイミングでのディフェンス練習となりました。
ドラゴンズのディフェンス。ベアーズ相手にどこまで対応できるかな~?
ディフェンスはターンオーバーすれば1点。オフェンスはトライで1点。
最初は前日と同様、ディフェンスの受渡しがボロボロと出てしまい、ライオンタイガース(混合チーム)やラビッツにもど真ん中を抜かれるという失態ばかり・・・
ディフェンスの練習ですが、ベアーズは攻めの課題も与えられ。。。
しかし、徹底してコーチングをされた為に、どんどん上手に・・。
アップも速いし、受渡しやカバーリングも素早い!
都度都度コーチから細かくディフェンス指導。
先生からもプレーを一旦中止させ、今のプレーに対する細かい指導が入ります。
大人チーム相手にも怯まずにしっかりとしたディフェンス。
普通の攻め方では止められるようになってきた為、ベアーズと大人チームに対し石田先生から秘密のオフェンスパターンを教えてもらい、その教えてもらいたてのオフェンスパターンでキレイなトライが何度か。
水分補給の間に先生から、オフェンス時の走り方を伝授されているベアーズ達。
それでも今日はディフェンスが頑張り、得点(前述の得点方式)もトリプルスコア以上の点差でディフェンスが勝ち!


そして仕上げは試合形式。
ドラゴンズ vs ミニベアーズは2試合やって、同点と1-3という結果。
それでもドラゴンズは前日の意気消沈状態からは何とか復活し、何度も歯を食いしばって攻守を頑張っていたかと思います。
ドラゴンズ vs ミニベアーズ。4人がオフサイドポジションですな!
ナイスラン、タイチ!
ベアーズ vs ジャイアンツ(大人チーム)は、2試合で1-5と2-2。
石田先生と福田コーチ頼みの現状ですが、相場パパの大活躍が目立った試合でしたね。
しかし、私(Blog書いてる本人)を始め、足腰に変な痛みが発生し、それを我慢しつつプレーしてる大人チームは、もう少し入念な準備運動と適度な休憩が必要かも知れませんね。。。
ベアーズ vs ジャイアンツ(大人)。最初は圧勝でした~
先生の猛ダッシュアップ!これぞディフェンスの見本を何本も。
ベアーズ vs ドラゴンズ。
今日も切込隊長が素晴らしいキレを魅せてくれました~
ベアーズvsドラゴンズや、それ以外の試合もなかなか良い試合が出来るようになってきていますよね。
ライオンタイガースやラビッツの対戦でも、チームキャプテンに選ばれたハヤトや他のメンバーの活躍で何度もトライを繰り返していましたね。
いい傾向です。
今日は大きな声が出てたね、サチエ!
前日の交流会でもこの声が欲しかったヨ!
ライオンタイガース vs ラビッツ。何とこの写真しか無かった。。。
すみません。。。
最後にMVPが選出され、練習も終了となりました~
本日のMVP達。
トモエ、オウスケ、アイバ父、リョウスケ、アカネ、ユミコ


今日も多くの見守り、ありがとうございました。

また、練習に参加してくれているトモヒロ(高3)にも感謝です。抜群の身体能力の高さで、数回しか練習に参加していないのに、素晴らしいプレーの連続でしたね。助かりました。


来週は豊岡オールスターズとの交流会。こちらも全然歯が立たない強豪チームですが、何とか一矢を報いたいですね。。。
期待していますよ!みんな!!!


【レポ】ひかりきっずくらぶ23区予選壮行会(遠征)

以前より仲良くさせてもらっている、「ひかりきっずくらぶ」という東京大田区を中心に活動している東京の強豪チームと、交流会を行いました。

ひかりきっずくらぶさんはサントリーカップ地区予選の東京23区予選(11/10)に出場するので、その壮行会を兼ねての遠征なのですが、我々いずみの森にとっては強豪チームに胸を借してもらえる貴重な経験であり、現時点で関東でトップクラスで強い!と思われるチーム相手にどれだけ踏ん張れるのか?を試す絶好の機会となったと思います。
チーム同士の最初の挨拶。まだモジモジしてるよね。

午前中(9時~11時)は通常の体育館練習。
前日に発表されたサントリーカップ出場チーム別にウォーミングアップを。
自分勝手なプレーでパスミス連発の面々(-_-メ)
しかし...基本の基本であるすれ違いパス練習で、全然繋がらず・・・
相手の事を考えない勝手なパス、走りこみが早すぎてのキャッチミスなどなど。
全然集中力がなく、覇気も。

6チーム全部が1分間で「30回連続でパス成功」するまで、この練習を続ける!という低いハードルの喝を入れられても、全く繋がらず。
結局、1時間近くも同じ練習をやるハメに・・・
何とか6チームが30回以上パス成功したけれども、課題がクッキリと浮き彫りになり。
コラコラ!あくびしてる場合ちゃうぞ~!
その後は練習終了まで試合形式。
ベアーズ、ドラゴンズ、ミニベアーズは遠征があるので11時まで。
タイガース、ライオンズ、ラビッツは11時半まで練習試合を。
結構、白熱したのでこの盛り上がりのまま、交流会に挑んでくれれば・・・。
白熱はしたけど、何か不完全燃焼だった大人チーム・・・
何故だろ???
八王子⇒横浜線⇒東神奈川⇒京浜東北線⇒蒲田⇒バス⇒出雲小学校というルートで電車遅延もあり、約2時間掛けてひかりきっずくらぶとの交流会場所へ。

チーム同士の挨拶を行い、いずみの森代表メンバーからは「前よりレベルアップしてるので・・・」という挨拶。
約1ヶ月前に交流会で対戦した際は、ターンオーバー(守りで4回タグを取り攻守交替すること)は何とか数回取ることが出来るようになってきた・・・というレベル。
さてどうなることか?
宜しくお願いしまーす!礼儀は大事です!
ウォーミングアップもそこそこに、早速交流試合を。

ひかりきっずくらぶさんのイエロー(3年生以下のちびっこチーム)やブルー(4年生を中心にした下の学年もいると思われるチーム)相手には、何とか戦えるもののトップチームであるレッドには、良いように走られ、ディフェンス崩壊・・・。
ミニベアーズ。ちびっ子チームには気持よく走れる・・・んだけどね。
でも1トライ許してるのは何故だい!?
ドラゴンズ対ひかりブルー。何とビックリの・・・負けでしたね。
ベアーズとひかりレッド。止まってパス貰ってるコばっかしでしたね。

それでも以前だとタグをミスしようが、ノックオンしようが平然としていた子供たちが悔しくて「泣いている」姿が印象的でした。
自分のミスで・・・との思いから悔しさが滲みでたんだと思われます。
我々コーチや保護者もこの姿には少々ビックリ!!!
小さいことではあるのですが、少しずつ成長しているのかなぁと。
固いディフェンスだったね。リリコがなかなか切り込めなかったもんね。
4年女子唯一のAグループメンバーであるミナホ。
日々成長してきているよね。
つむじ風のようにディフェンスを切り裂く、美人ラガーウーマン達!
また、いつもは大人数での練習で体育館での練習の為、狭い体育館と7分1本の試合形式しか慣れていない為、今日みたいな広い校庭、7-1-7の長い試合の連続に戸惑いをみせ、最後は体力的に厳しかったかも知れません。
※たった7分ですが、タグラグビーではオフェンスでもディフェンスでも足を止めることがないぐらいに動き回るので、非常にハードで体力の消耗が激しいのですヨ。
キョウスケのアタックに立ち塞がる仲良しのショウエイ。
今日は完敗でした。
17時までたっぷりと練習試合を行い、交流会も終了。
いずみの森からはひかりきっずくらぶが近くに迫っている23区予選で頑張って欲しいので、寄せ書きを皆で書きそれを渡すことが出来ました。
キャプテン!もう少しべしゃりもトレーニングしよか・・・
ひかりきっずくらぶさんからはおやつをたっぷりと頂き・・・。

場所の確保、設置、そして当日の対応など、本当にありがとうございました。
まだまだひよっこの我々なので手応えなどは無かったかも知れませんが、頑張って成長してこの恩を返したいと思います。

また遠征に同行頂きました、保護者・関係者の皆様、ありがとうございました。
長時間の移動、寒い中での見守り等、本当に感謝致します。
ノーサイドに笛が鳴れば仲良しに~
11月の最終週(11月25日)には再び交流会をしてもらう予定になりました。
それまでには何とか強くなっていなきゃ・・・ですね!
若干1名カメラ目線が気になりますが・・・
今日1日お世話になったグランドに一礼!
本日の試合結果(7-1-7)
<いずみの森ベアーズ>
●2-6 ひかりきっずレッド
●2-7 ひかりきっずレッド
●1-6 ひかりきっずレッド

<いずみの森ドラゴンズ>
●2-4 ひかりきっずブルー
◯8-0 ひかりきっずイエロー
●3-4 ひかりきっずブルー
◯2-1 ひかりきっずブル ※7分ハーフ

<いずみの森ミニベアーズ>
◯6-1 ひかりきっずイエロー
◯6-2 ひかりきっずブルー
◯3-0 ひかりきっずイエロー
●0-7 ひかりきっずレッド ※7分ハーフ

※間違っていたらご指摘下さい。






2012年10月24日水曜日

サントリーカップ(全国小学生タグラグビー選手権)を目指すワケ

サントリーカップ(全国小学生タグラグビー選手権大会)とは・・・

今年の春にいずみの森ユナイテッドとして正式に発足し、冬に行われるこのサントリーカップという全国大会に向けて、子供達は一生懸命練習しています。
夏の交流会での一コマ
詳細は公式サイトでご確認頂くとして、大会の簡単な概要と、発足したばかりのひよっこチームである、いずみの森ユナイテッドが何故全国大会出場を目標としているのか?を簡単に説明致します。
まだユニフォームでなく体操着で大会に出てた頃


<サントリーカップの概要>

我が、いずみの森ユナイテッドは八王子市立いずみの森第6小学校を活動拠点としていますので、八王子市をベースに説明致します。
サントリーカップは、
地区予選→ブロック予選→本大会決勝戦
という流れなります。

八王子市は「東京ブロック」に所属しているのですが、「東京ブロック」は更に3つの地区に分かれています。
「23区」「武蔵野地区」「多摩地区」という構成。

八王子市は「多摩地区」になりますので、いずみの森ユナイテッドは「多摩地区予選」に出場する事になります。
この地区予選は各地域でバラバラに行われ、早い地域では既に10月8日には地区予選が行われています。
多摩地区予選は12月1日に戸吹サッカー場(八王子市)で行なわれ、上位4チームが次のブロック予選に進むことが出来ます。

この多摩地区予選に何チーム出場してくるのかは現段階では全然分かりませんが、同じ八王子市にある、昨年の全国大会準優勝チームである”超”強豪チーム、七国スピリッツというチームが出場致します。
七国スピリッツさんからは数チームが出場すると思われ、この”超”強豪チームのいる多摩地区予選でいずみの森ユナイテッドはブロック予選に進むために戦います。
勿論、七国スピリッツさんだけでなく、他にも相当強いチームもいると聞いています。

運良く地区予選で良い成績が残せ、上位4チームに入ることが出来れば次はもっと過酷な「東京ブロック予選」で東京代表の座をかけて戦うのです。

この「東京ブロック予選」には、
「東京23区予選」(恐らく仲良くさせて頂いている、ひかりきっずくらぶなどが出てくると思われ…)
「武蔵野地区予選」(市としてラグビーが盛んな府中市を中心とした強豪だらけのとんでもない地区)
そして「多摩地区予選」からは、先に述べた”超”強豪チーム、七国スピリッツさんも…
※各地区からの出場チームが決定している訳ではありません。完全な私見で出場チームを予想しているだけです。ご了承下さい。
ひかりきっず交流会でズタボロにやられてましたね。。。
上記3地区から勝ち上がってきた10数チームが、東京代表を目指して戦います。(来年1月12日、上柚木陸上競技場)
第2回関東交流会。コレ以上の熱戦が繰り広げられます。

これらの激戦区で強豪チームに勝ち続けると、ラガーマンの聖地である秩父宮、国立競技場で決勝大会(日時未定、場所は想定)が行われます。
北海道ブロック
東北ブロック
北関東ブロック
中関東ブロック
東京ブロック
南関東ブロック(仲良しの豊岡や茅ヶ崎はココ)
北陸ブロック
東海ブロック
近畿ブロック※昨年は2チーム
中国ブロック
四国ブロック
九州ブロック※昨年は3チーム
沖縄ブロック
それぞれのブロック代表チームが熱戦を繰り広げる…
遠征しての豊岡オールスターズと。ズタボロ・・・でしたね。
以上がサントリーカップの概要と私見だらけの東京ブロック予想です。


<何故出来たてホヤホヤのいずみの森が全国大会を目標にするのか?>

今年で第9回となるサントリーカップ。

2大会前の第7回大会で全国大会準優勝をしたのが、現在いずみの森ユナイテッドを指導頂いている先生が設立/指導した若葉台Dreamsというチームなのです。
若葉台Dreams全国大会準優勝メンバー2名も練習に参加してくれましたね。
現在強豪と言われているチームの殆どがこの若葉台Dreamsにコテンパンにヤられた…そうです。

そしてその先生がまだタグラグビー指導者初期の頃に、出会った指導者が、サントリーカップ第1回大会始め、計4回の全国大会優勝チームを導いたYRAの鈴木監督(講習会参加、体育館練習にも参加頂きました)です。
わざわざ練習を見に来てくれた鈴木コーチ
ウチの先生の師匠です!
また同じ八王子市にある第8回全国大会準優勝、七国スピリッツさんの指導者の方も七国に来られる前に指導されていた時から、ウチの先生とは良い仲間であり、ライバルでもあり。。。

こういったタグラグビーで全国大会出場経験のある人やチームが身近に存在しており、否が応でも「全国」というステージを感じさせられてしまう環境。

そして、全国大会出場に向けての厳しい練習や経験が、小学生という伸び盛りの子供達にとって将来、どれほどのプラスになるのか?を身をもって見て来られた指導者の熱い想い。

チームを縁の下の力持ちで支えてくれている保護者や関係者の方々の期待。

こういった想いが相重なって、「全国大会出場」そして「優勝」という目標に向かって頑張っているのです。

全国の小学校の体育授業で取り入れられた「タグラグビー」というスポーツ。
以前と比べて、急激に競技人口も増えていると聞いています。
昨年の大会は1,169チーム、10,088人が参加したそうです。今年はもっと多くなりそうですね。
そんな激戦を勝ち抜くべく、子供達は毎日練習に励んでいますし、保護者の方々も暖かく見守ってくれています。

お子様がこのいずみの森ユナイテッドに参加されているご父兄の方々、まだ子供は小さいけれど参加させてみようかなぁとお考えのご父兄の方々、何だか面白そうだなぁと感じた方々。
是非とも一度練習等を見に来てみて下さい。練習スケジュールはこのBlogの右上に記載してあります。

歯を食いしばって努力している子供達の姿ってステキですよ!

でも、もし練習を見に行くことが出来なかった・・・という方は、本番(多摩地区予選)だけでも見に来て下さい。お願い致します。。。

今日一日お世話になったグラウンドに一礼!

※一部写真、文章等修正致しました。


2012年10月22日月曜日

【レポ】ひっそりといずみの森カップで本気モードの練習


昨日の土曜日終日練習に引き続いての日曜午後から練習。
平日はずっと朝練をやっているので、子供たちは休みなしでのタグラグビー練習なのだけれども、多くの子供達が今日も集まった。ヤル気が凄く伝わってきますね!
先生が来る前に準備体操も済ませ・・・
今までこんなコトは無かったんですよ!
同じ八王子の強豪、七国スピリッツや仲良くさせて貰っている豊岡オールスターズ、ひかりきっずくらぶなどは、浦安で開催されている大会に参加しているコトを先生から伝えられ・・・
それじゃあ、いずみの森ユナイテッドは大会には参加していないけれど、今日の練習は「結果にこだわる!」というテーマで、大会に負けない真剣勝負「いずみの森カップ」を行いました。
いずみの森の切込隊長兼ムードメーカー達!いい笑顔だ~
試合形式前の練習は、Bグループのオフェンスの型練習を。Aグループがディフェンスとなり、Bグループを止めます。
でもハンデとして、ディフェンスはスタート後に後ろ向きで腕立て伏せ1回してから、ディフェンスにつく・・・という形。
Aレッドがディフェンス役
その練習が終わると、次はAグループがオフェンスの番。Bグループはハンデなしのディフェンス。
最初は昨日さんざん繰り返し練習したにも関わらず、ポロポロ&団子状態。。。
それでも何度か繰り返すウチに、昨日以上のスピードでディフェンスを切り裂くようになってきていました。
次はAグループのオフェンス練習
大人チームがディフェンス役になっても、同じように切り崩し、波のように押し寄せるオフェンスでトライの連発。
や、やるやんけ。。。
今日は大人の人数が少なかったんですが、トモヒロ(ユウキ兄)の助っ人で
助かりました。
そしてとうとう試合形式。
Aレッド、Aブルー、大人でグループとなり、それぞれ4回。
AB混合イエロー、B紫、Bオレンジ(ちびっこ含)でグループとなり、対戦。
ナ、ナイスタグだよ、ユウキ。。。
Aブルー対大人チーム。まだ体力があるので結構余裕~♪
最初は7分1本。
Aレッド VS 大人チームは、レフリー「どっちか分かんなーい」という迷セリフも飛び出したりしたものの、辛うじて1-2で大人チームの勝利。
Aブルー VS 大人チームは0-2で大人チームの勝利!
Aレッド VS Aブルーは、Aレッドの勝利(点差が分かりません。。。)

この試合の間にBグループの試合が入り・・・
アミもどんどん上手になっていくね~
Aレッド対Aブルー。写真には写ってませんが、この後ろに本日のMVP
クルミが回り込んでパスを貰える位置にいるのです!ナイス!
そして次のラウンドでは、7分ハーフ(休憩1分)という本格モードでの試合。
7分1本でもぜーぜー言ってるのに。。。
AB混合イエロー対B紫。笑いながら走るのはヤメレ!
Aレッド VS 大人チームは、同点で引き分け(点数は分かりません)
Aブルー VS 大人チームも、同点で引き分け(確か5-5だったかと)
Aレッド VS Aブルーは、Aレッドの圧勝(確か9-2ぐらいだったと記憶してるんだけど)
最終結果は・・・大人チームの優勝!!!
Aレッド対大人チーム。大人相手だと途端に元気になりやがって・・・
ディフェンス、めっちゃ腰低いやん!ええんやけど。ええんやけど。。。(笑)
Aブルー対大人チーム。本日4試合目の為、気合だけで・・・
ですが、大人チームは体力が最後まで持たなかったり、勝った!と言う慢心から追いつかれたりと課題満載でした。。。
マ、マズイ。八王子ダービーまでに要特訓です!

Bグループはハーフなしで、引き続き7分1本での試合。
ここのラウンドでは、ちびっ子が混ざっているBオレンジが大活躍。ハンデを貰ってはいるのだけれども、ぐんぐん前に前に進もうという意識がハッキリ!
そしてなんと結果、負けなしの1勝3分という成績で優勝!!!素晴らしい。
AB混合イエロー対Bオレンジちびっ子。
AB混合が勝てなかったのは課題だ!  (-_-;)
本日のMVP達。
左からクルミ、リュウセイ、シュンスケ、トモヒロ(水田兄)、ハヤト、
そして待望のMVPキョウスケ!いい笑顔だ~
こうしてひっそり?行われた「いずみの森カップ」も終了、各チームMVPが選出され練習が終わりました。

今まで、トライ取られてもヘラヘラと笑っていたり、タグミスしても平然とした顔をしていたりと、「負けたくない!という意識が弱い」と感じていたいずみの森のコドモ達ですが。今日は違っていました。
「結果にこだわる!」事に徹底したからなのか、大会前の雰囲気からなのか、随分と顔つきが変わっていました。
トライ取られたら、「悔しい!」を全面に出し、次のプレーで頑張ろうとする。タグミスしたら本気で悔しがる。
自分や仲間がいいプレーをしたら、大声出して称える!などなど。
いい雰囲気になってきましたよ。


そして先生のBlogに書かれていた「覚醒」という出来事。
4年生でも、5年生でも、そして6年生でも覚醒がありました。
一緒に練習してると特に分かるのですが、ワンプレーづつ上手になってきているし、そのプレーがまた自信となり、次への良いプレーに繋がっている。
子供たちの成長を実感できるし、体感できる・・・こんな思いを持ちたかったから、子供たちを全力でサポートしてたんだなぁと、こちらも感慨ひとしお。。。
強豪チームとの差はまだまだあるけれど、全力で努力している姿は本当に素晴らしいです。

ただ、慣れてきたからか、レフリーに文句を言う場面もチラホラとあり、何度か注意をされてましたね。これは絶対にしてはいけないコトなんですよ!
今日も多くの見守りの方々に来て頂き、感謝致します。安心して練習に打ち込めるのも暖かい見守りがあるおかげです。