2013年7月29日月曜日

タグラグビー講習会その①<入船小学校>

いずみの森ユナイテッド監督の師匠である、おじさん(鈴木さん)が実施する恒例の「タグラグビー講習会」
その講習会が夏休み中に何度か実施されるとのコトで、いずみ森ユナイテッドは全日には参加できないものの、今夏初参加してきました!

場所は横浜市鶴見区にある「入船小学校」
プチ情報ですが・・・隣には、タグラグビー伝説チームである「汐入小学校」がありますよっと。
最寄り駅はJR鶴見線「浅野」駅。鶴見線、初めて乗りました、というか知りました。。。

生憎朝から雨が降り出し、予報通りの天気となり、「今日の遠征は中止か~」とのんびりしてたら、「体育館が使えるので、遠征実施しまーす」のお知らせが。
急遽、参加メンバーに体育館シューズ持参の連絡をして、予定通り遠征へ。
でも、横浜ではあまり雨が降っておらず、結局は校庭が使えそう、とのコトでまたまた急遽、校庭での練習となりました。

前日に「行き帰りはサンダルとかでもOKだよ~」って子供達に言っていたので、マズい!と思われましたが、八王子は雨だったので、子供達みんなは運動靴で来てくれてました。
助かりました・・・
練習前のウォーミングアップ。湿気ムンムンでスタート!
さあ講習会、交流会の始まり~
シャッフルチームでの作戦タイムちゅう。



入船小学校の子供達、そしてYRA所属の女子中高生達に混ざってのシャッフル交流試合でスタート。

去年同時期の豊岡小学校でやった講習会では、豊岡オールスターズのメンバーが率先して動いてくれましたが、今日はいずみの森ユナイテッドのメンバーの方が先輩達にあたりますので、どんどんリードして・・・いたような気が・・・します。
シャッフル試合前に恒例の大縄跳びダッシュとパス練習。
ちなみに縄跳び回しすぎて手の皮剥けちまいました。。。
珍しい姉妹同チームでの一場面。息は勿論、合って・・・いた!?
おじさんもプレーに参加。ちなみに肩を骨折している状態でこのプレー。
誰だ?抜かれてるのは?(笑)
YRAのお姉さんに後ろから指示を出していたのに驚き!
成長してるやーん!!!
うん、うん。成長してるよ。
キミ達はこんな写真しかカメラには残ってないけど・・・


入船小学校の子供達は3年生~6年生。でも全員が「楽しそう」にタグラグビーをしていたのがとても印象的でした。

その中でも体格良く、裸足でコートを走り回っていた男の子達に話を聞くと、全員が50m7秒台中盤。
タグ経験は浅く、オフサイドとかも良く理解は出来ていない。
でも、とにかく「動く」のが大好きな子供達で、決まり事とか関係なく、右に左に、そして前へ前へと走りまくっていました。
これでスキルがつくと・・・伝説の汐入チームの出来上がり!という感じのチームでした。


シャッフルでの交流試合を数試合した後は、チーム毎に分かれての練習試合。
面白かったのはAチーム同士の試合。
経験差でいずみの森ユナイテッド有利かな?と思われたのですが、相手は走る、走る!
サインとかは勿論ない。タグラグビー特有の動きも関係ない。でもボール保持したら、走る、走る。

きちんとノミネート出来ている時は良いのですが、少しでもアップを怠り、ノミネートがズレると・・・
走る、走る。
アップが足りないのでタグミスも連発。
ドカンドカンとトライを許していましたね。

それでもおじさん(鈴木コーチ)から、指導されると修正出来てはいましたが。

オフェンスは流石に連日の練習の成果が見られました。
何となく相手のミスでトライ!出来たのではなく、何度も何度もフォローに走り、自分が犠牲になって相手を活かす!プレーが随所で出ていました。

身体能力の高い相手がディフェンスでも、慌てずパスを繋ぎ、トライまで行けたのは今日の大きな収穫だったと思われます。

最後は、YRAの中高生相手に全チームと1本勝負。
けちょんけちょんにやられちゃったね。。。
この相手に互角に戦える様になろうね!冬までには。
練習最後は恒例の激励!
それを真剣に聞き入るミンナ。
んっ?聞いてないヤツがいる感じがするー!
入船小学校から激励のハカ
そのハカのお返しに、ドラゴンズキャプテンがビシーッと。
ビシーッと。ビシーッと。ビシー・・・。ビ・・・・ (-_-メ)!

実施主催の鈴木さん、入船小学校の関係者及びYRA関係者のみなさま、今日は場所のセッティング、様々なお気遣い、ありがとうございました。
勝手が分からない我々に対して、本当に細かなところまでお気遣い頂いた事を嬉しく思っております。
また、次回宜しくお願い致します。

遠征に同行頂いた保護者のみなさま、全然気遣いが出来ないコーチ(ワタシ・・)が帯同だったので、みなさまのサポートを本当に感謝しております。
また次回も宜しくお願い致します。


次回は8月16日(金)豊岡小学校でのタグラグビー講習会です。




第2回 東日本交流大会組み合わせ表

2013年8月3日(土)、4日(日)に行われる第2回東日本交流大会のプール戦組み合わせ表が発表されました。


■カップのプール戦は・・・
1位と2位が、翌日のカップトーナメント進出を掛けて他プールの2位、1位と戦います。
勝者はカップトーナメント(ベスト8)進出。敗者はプレートトーナメント戦へ。

3位と4位が、他プールの4位、3位と戦い、勝者はプレートトーナメント戦へ。敗者はボウルトーナメント戦へ。

決定戦の組み合わせは下記の通り。
・AプールvsBプール(1位vs2位、2位vs1位、3位vs4位、4位vs3位)
・CプールvsDプール
・EプールvsFプール
・GプールvsHプール


■ボウル・シールドのプール戦は・・・
1位~3位はボウルトーナメント進出。下位2チームはシールドトーナメント戦へ。

詳細は主催者発表の資料でご確認下さい。


★いずみ森ユナイテッド目線での所感・・・
昨年の第1回大会は、盛岡県で実施された「ラ・フランスキャンプ」という名の交流会。
その様子はコチラ⇒「第1回東日本交流大会 ラ・フランスキャンプ」

いずみ森ユナイテッドからは6年生6人、5年生1人、4年生1人という今からは想像できない少人数参加。
まだコーチもおらず、保護者感覚でついていった筆者含め、交流大会に挑む!といよりかは、「夏の楽しい旅行」チックな感じの盛岡遠征。

その1日目の午前中は試合が無い空き時間だったので、練習及び様々な相手と練習試合をおこなったのですが、その最初の相手が盛岡の「赤石レッドカルロス」でした。
当時はその名前を聞いてもさっぱり分からないぐらいの無知な我々。(東北代表チームなのに・・・ごめんなさい)
その赤石レッドカルロスに13-0(多分)でボロクソにヤラれ・・・。走力のある、めちゃくちゃ強い赤いユニフォームの東北チームという印象を叩きつけれました。
何もさせて貰えなかった・・・ですね。

その後も色んなチームと練習試合をするものの惨敗続き。
午後からのプール戦も茅ヶ崎や東北チームに完敗の連続で1勝も出来ず。
翌日は何とか1勝はするものの、続かず・・・。

そんなほろ苦い想い出のある第1回東日本交流大会なのでした。

そんな中で何と今年の東日本交流大会で、いずみ森ユナイテッドの第1チームであるベアーズの初戦の相手が何と「赤石レッドカルロス」。
昨年の盛岡遠征に参加していた5年生1人と4年生1人(今年は6年生と5年生)が、そのベアーズに居る・・・という因縁。
凄く楽しみです!野次馬的には・・・
昨年の13-0は繰り返さないでね~




2013年7月28日日曜日

東日本交流大会前の土日体育館練習

真夏の体育館は暑い!!!
分かっちゃいたけど、暑い!!!

いつも練習している学校の校庭が、芝生の養生期間となる為に使えず、この時期は体育館での練習になります。
40名近いメンバーでの狭くて暑い体育館での練習。。。
1日目は中学生も4人が参加してくれました
暑くて大変だけど、壁にもたれ掛かるのはヤメレ!(-_-メ)
ホワイトーボードの説明を必死に聞き入っています!


来週末に迫った第2回東日本交流大会という大きな大会に6チームが参加するいずみの森ユナイテッド。
組み合わせも決まり、ますます気合が入ります。

その大会に向けて、少しでも試合形式に慣れさせる為に、土日2日間を5対5の形式で練習を行いました。
激しさを増すトップチームの練習。ガンバレ!!!
気合入れて絶対勝つぞ~!お~!
お~!!!(-_-メ)
鬼気迫る迫力でした・・・
前回のTOKYO CUPで悔しい想いをしているメンバーは特に気合が凄い。
イイ感じに勢いが出てきている気がします。(気がします。。。気がします。。。)

熱中症や水分補給に気をつけながら、細切れに休憩を入れ、激しい練習を・・・
汗びちょびちょになりながら、必死に練習に挑んでいる子供達。
難しい練習内容でも、必死で食らいついて挑戦している子供達。
そんな子供達の一生懸命の姿を見ていると、感動すら覚えます。
日曜日も多くの子供達が集まりました
ホワイトーボードでの説明に真剣に聞き入るみんな
これが噂の「臭タグベルト」
洗濯していい匂いになりました~

トップチーム相手に果敢に挑戦だ!
か、果敢に挑戦・・・は・・・?
ありがたいアイスターイム!ってどんな食い方やねん!

大会1日目の最後に行われる、アフターマッチファンクションに大きな不安を感じつつ、土日連続の練習は終了。

この暑さの中、見守りに来て頂いた方々に深く感謝致します。
氷水の用意、タオル掛けの用意、臭い(笑)タグベルトの選択等々・・・
本当に助かります。

まだまだ暑い夏の練習が続きますが、引き続き宜しくお願い致します。

※来週は東日本交流大会です。
地元八王子で開かれる、大きな大会なので、お時間調整して少しでも見に来て頂ければ子供達も喜ぶと思います。










2013年7月15日月曜日

夏の日の練習はアツアツ

三連休最終日。

午前中は朝8時30分から、いつも利用させて頂いている小学校校庭の芝生張替え作業をチームでお手伝い。
朝とは言ってもうだるような蒸し暑さと陽射し。

午後からは体育館で休日練習。
体育館だから陽射しなくて良ーーーね!と言われるかも知れませんが・・・
外の方が涼しい!と感じてしまう今日の体育館。。。

今日はちょっと少なめのメンバーが集まっての練習。
それでも多くの中学生が集まってくれたから、色々な練習をすることが出来ましたヨ。
人数で少ないから密度の濃い練習が出来ました~
おらっ!だらけんなよっ!って後ろのヒトに脅されてる・・・?
いろんな練習のひとつ・・・
何度も何度もチャレーンジ!!!
一昨日と同じく、大縄跳びを利用してのディフェンスアップ練習や速いパス回し練習。
さすがに一昨日にやっているだけあって、楽々とクリアしている子供達。
凄いね~

全体では15分に1回毎に給水時間を摂りながら。
練習の合間、合間でもどんどん給水をしながら。
とにかく身体が熱い!と感じる前に。

見守り保護者の方々のサポートで、こまめに水分補給することが出来ました。
助かります。

上級者達は一昨日もやった、ヒモを結んでのディフェンス練習。
一昨日みたいに、ヒモが切れたり、ヒモに引っ張られて転んだりする回数が激減。
飲み込み早いね。。。みんな。。。

ヒモで制約ある動きを覚え、その後ヒモ無しでやったディフェンス練習は見事でした!
繰り返しディフェンス練習は続く・・
中学生もプレイに参加して子供達を導いてくれてましたヨ
子供達のお手本になるプレイや態度を見せてくれる中学生のヒトタチ・・・


見事と言えば・・・
なかなか頑張っているのだけれども、上手に出来なかった4年生の一人が、縦に突破した時があって、それがめちゃくちゃイイ形の突破の仕方だったんです。
その味を覚えた4年生のコは、その後何度も何度もTOPチーム相手に縦突破をしたんですが、その動きが見たこともないぐらいにキレキレ。
いつも「注意」される事の方が多かった4年生のコが、今日は変身したかの様に鋭い動きを見せてくれました。
こういう「変化」を目の前で見ることが出来る!って教えている方からすると、堪らない感動です!!!
ガンバレガンバレ!!!


そして・・・
最後に試合形式を。
小学生vs中学生。ありがたい練習相手です!


でも・・・
せっかく練習でやってきたことが、「試合」になると全く活かされていない。
挑戦して、出来なかった!はOKなんです!
全く挑戦しない・・・のが、ダメなんです!

声を出そうとしない、全体を考えず独りで抜こうとしてしまう、横にしか走らない・・・等々

技術じゃなく、気持ち・・・

教え方にも多々、問題はあるのだけれども・・・ね。


いろんなモヤモヤを残しながら、今日の練習は終了。
このモヤモヤは、もうすぐ始まる(厳しい)夏休み練習で解決していこうね~!!!


朝の芝生張替え作業に参加頂いた保護者や子供達、暑い中での作業は大変だったと思います。
ご協力、ありがとうございました。
また、見守りでの対応頂いた保護者の方々もありがとうございました。
お陰様で子供達が熱中症などにならずに済みました。

安全第一!
練習の大事さよりも「安全」を優先させて、子供達は勿論のこと、見守って頂いている保護者の皆様も体調に気をつけながら、サポートをお願い致します。








※あるコドモから
「この間のBlog、面白くなかった~!結構楽しみにしてるんだからさ~(=もっと面白いブログを書けよ!)・・・・」という、ありがたい読者メッセージを直で頂きました。

素直(すぎる)ご意見、ありがとうございます。
真摯に受け止め、今後の執筆活動に活かしていきたいと考えております。。。
って読めるけ?↑

(ボソッ)練習、教えながら、写真をいっぱい撮ったりするのん大変なんやで・・・(TдT)
なので、今後から面白写真撮らせてね!!!


2013年7月13日土曜日

ディフェンス強化期間に突入

2日前に決まった今日の練習。

先週は地域の親子スポーツ運動会で大活躍した、いずみの森UNITEDタグラグビーチームのみんな。楽しかった~???
親子スポーツ運動会。しかし暑かったね。。。

その運動会があったので、1週飛んでの練習でした。
そして今日の午前中は地域活動であるクリーン活動(地域清掃)にチームとして参加致しました。
お疲れ様でした。



練習最初は大縄跳びを利用しての、アップのタイミング(ディフェンス練習)や速いパス回しを。
昨年の夏に豊岡小学校で行われた講習会でやっていた応用編ですね。
昨年の講習会はコチラ
大縄跳びを潜りながらのプレイ
結構難しいのに楽々クリアしてたね・・・
15分に1回で給水。あっちぃ~



もっと手こずるのかと思っていたけど、意外とみんなスムーズにクリア。
どんどん難易度を上げ、挑戦していました。
みんな上手になって来てるんだね。


その後は、噂に聞いていたヒモを利用したラインディフェンスの練習。
当チームの監督が以前指導していたチーム(全国準優勝)でも取り入れていた練習方法だそうです。
ディフェンス5人がヒモで繋がってます。。。
あっちぃ~。アイスは食べてからミーティングに参加しなさいね!(笑)


さすがにこの練習では連携が上手に行かず、引きづられたり、ヒモが千切れたり・・・
それでもすぐにこの練習の意図を理解し、上手にディフェンスをするようになっていた子供達。
勿論、まだまだ出来ていない事も多いけど、みんなの上達ぶりは凄い!
あの練習を大人チームであるコーチ陣がやると・・・とんでもないコトになってしまいますな。。。
やりまーす!って言えなかったコトはナイショです。


チームのエースがケガから復調したコトもあるのだけれど、雰囲気が凄くいい!
やはりエースはプレイだけじゃなく、チーム全体の雰囲気を変えるムードを持っているのだと、改めて実感!
もちろん、プレイもキレキレ!!!


最後は各チームに分かれて試合形式。

今日の練習でやったコトが出来ているか?の仕上げなんだけども・・・
どうしても試合になると、練習でやってきたことを忘れてしまうんですね。
全く練習でやってきたことが出来ていない・・・。

もっと考えましょうね!!!
3,4年生が大活躍!
この円陣は気合入ってんの?笑ってる気が・・・(笑)
「今日」のトップチーム達。雰囲気は良かったね~
たぶん、もっともっと伸びるコトが出来るよ~。声出せば・・・



突然の練習にも関わらず、見守りにご協力頂いた保護者の方々に深く感謝致します。
この暑さ、湿気で熱中症や脱水症状に気をつけてはいるものの、みなさまの細かいケアがあるので、子供達も元気に練習が出来ているのだと思います。