2012年8月27日月曜日

【レポート】大和ラグビースクールとの交流会

今年7月に行われた相模原カップで交流したチームである大和ラグビースクールさんとの交流会が行われました。

場所は相模原市麻溝公園陸上競技場で、駅(相模原)からのバス便が至極不便な為、父兄、先生協力の元、車を出して頂き、八王子から競技場まで車で行く事が出来ました。

交流会の予定は9:30頃~16:00

しかし・・・天気が良すぎる。晴天・・・というより炎天下である。

いい天気でしたが・・

幸いながらグラウンドに直接車を乗り入れる事が出来るので、持ってきたタープ(簡易屋根)やクーラーBOX、ジャグ等を降ろし、設営に。

以前のYRAさんの講習会で学んだ、氷水で頭を冷やす方法も取り入れて。
子供たちに持ってきてもらった凍らしたペットボトルをクーラーBOXに入れ、水道水をバケツで汲みその中に。
その氷水をバケツに小分けして、スポンジ(おNEW!)とひしゃく(おNEW!)で子供たちの頭からドバドバと掛け、熱中症対策を施した。

今日一日お世話になるグラウンドに一礼。
こういった礼儀をしっかりと学びます。

大和ラグビースクールとの試合前の挨拶
こういった礼儀の正しさもしっかりと教えらます。

今日の交流会でのいずみの森チームのテーマは・・・
「チャレンジ」
各自で何をチャレンジするのか?を設定させています。
勝った!負けた!トライする!アシストする!なんてものではなく、それをするために自分は何をチャレンジするのか?を設定させています。

今日のテーマは「チャレンジ」

9:30頃から交流会がスタート。
AコートとBコートにそれぞれ4チームずつ別れ、7分1本の練習試合を開始。
いずもの森はAコートにA1チーム、A2チームが。
BコートにBチーム、Cチームの2チーム。

試合前に氷水を頭からドバドバと掛け熱中症対策。
でも最初は冷たいんだよね。

大和ラグビースクールのみんなは本格的ラグビーもやっているので、ステップやパス回しが半端無く上手。
声も良く出ていた。
さあ、試合開始!

そんなこんなで最初のいずみの森A1、A2チームは大和ラグビースクールに歯が立たず、やりたいようにやられ・・・。
そんないずみの森に対して、審判が試合の合間にディフェンスのやり方を伝授頂く。
交流会の良いトコロ。審判が指導をしてくれています
その指導のおかげで、直後からの試合ではディフェンスがよくなり、結構止められるようになってきた(気がする・・・)

早めのお昼休憩をしっかりと。この時点でも暑さで具合が悪くなるコも出ず、美味しそうにお弁当を食べていました。
同じカオだ・・・(笑)
お昼休憩が終わると、恒例(?)の開始前のミニ練習。
試合でディフェンスがボロボロだった為、1対1でディフェンスを中心に練習。
足で追いかけ、タグ(腰)を押して外側に追いやる練習

突っ込み、足を動かさず手だけでタグを取ろうとして抜かれた!という
やっちゃいけない典型的な例ですね。だーれーだー?(笑)


午後からはチームを多少シャッフル。Aチーム同志ではなかなか良いプレーが出来ないから、BやCに行って学ばせたり、BやCで成果が見えてきたコをAチームに上げたり。
午後からはお弁当食べたからか、午前に比べると元気、元気で声も良く出るようになり、パスも繋がり、ディフェンスもラインで動いたり・・・。
確実に上達しているように思われました。





当初16時までの予定でしたが、子供たちの体力の事を考慮し、15時頃に交流会は終了。
今日だけでもいろんな事を経験出来たのではないでしょうか?
良かった事も悪かった事も。

こういった経験をさせてもらった大和ラグビースクールのみなさんには本当に感謝です。
また、今日の交流会の為に横浜ラグビー協会から審判に来て頂いた方々(名前は失念。すみません)にも感謝、感謝です。

交流会では2人以上友達を作る!のが
いずみの森ルール



最後に全員で記念写真。
炎天下の中、よく頑張りました!


MVP達
カツキ、ユウケス、タイチ、ユミコ

ご同行頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
子供たちがこうやって笑顔でプレー出来るのも、皆様の多大なるご協力のお陰だと思っております。
また、残念ながら同行出来なかった父兄の皆様にもペットボトルを凍らして頂いたり、協力ありがとうございました。
子供たちは前述の写真などで分かるように、全力で頑張っております。
その頑張りをちょこっとでも見に来て頂ければ幸いです。