2012年8月16日木曜日

【レポート】タグラグビー講習会(YRA主催)参加

YRA主催のタグラグビー講習会に参加させて貰いました。

今回で通算3回目となる講習会。(自主参加で4回参加したメンバーも)
場所は横浜市立豊岡小学校にて。
過去の講習会や大会で仲良くなった、豊岡オールスターズ(有名な強豪チーム)のみんなと一緒の練習となりました。

八王子駅を11:20頃集合⇒豊岡小学校に13:00ジャストに到着。
すでに氷水の準備などをして頂いてた様子で、感謝感謝です。

到着して練習始まる前に、恒例の氷水に頭を突っ込むという熱中症対策の儀式を全員で。
炎天下での運動となるので、過剰なぐらいに頭からの水掛けや水分補給に気をつけて頂いています。
赤いポリバケツ(氷水)に頭をツッコミ頭を冷やします。

ランダムに4チームに分かれて、チームごとにさっそく練習開始。
大縄跳びをくぐっている間(約5mぐらい)に、3人でのパス練習やタグ取り練習。
ゴールライン手前でスピードを緩めないような練習

1対1、1対2の練習。
じゃんけんで勝てば攻め、負けた方は守り、真ん中の人は攻めのフォローという1対2の練習
豊岡の子供たちが慣れないいずみの森のコ達に指示を出したり、教えてくれたり・・・
本当に助かります。

そしてこまめな水分補給と頭から水をバシャバシャと掛け、すぐに次の練習へ。
試合形式での練習は大人も子供の一緒に練習を行います。
実践に近いスタイルでの練習風景
豊岡では小1~のコたちも練習に参加。末恐ろしいです。。。

そして、YRAの皆さんがディフェンス役となり、サンドバッグを持って登場。
最近の他チームの傾向として、オフェンスファウル(攻める人が守る人とぶつかる反則)を貰いに来るパターンが多く、その対策としてサンドバッグにぶつかる前にパスを回すという練習方法だとか。
しかもディフェンス役のサンドバッグ持った人達は、ボール保持者に素早くぶつかりに来るので最初は子供たちもビビってしまい。。。
ようやく最後の方はなんとか出来ては来ましたが。
ボールを待って受けようとするので、サンドバッグのエジキになり・・・
写真で見ても分かる通り5人全員がボールに群がってしまっていますね。。。
各チーム1軍~3軍に分かれ、他チームの同じ軍同士が戦う試合形式や、YRA7人の方がディフェンス役となり、こちらは7人で1チームとなるハンデを貰った練習。
豊岡小1~小3の3人といずみの森大人4人チームの混合チーム
13:00~17:00までのタップリとした練習も終了。
各チームのMVPも選ばれ、いずみの森からも2名選出されました。
今日のMVP、アリアとユウスケ
参加者全員での記念撮影。よく頑張りました。

解散時の先生の話

豊岡オールスターズのみんなと比べると、声が小さくパスをなかなか貰うことが出来なかったいずみの森のみんな。
濃い練習内容だったので、すぐには身につかないだろうけど、こういった練習を繰り返し、繰り返し行うことで、成長していってくれるのではないかなぁ~と、贔屓目で期待しています!!!

YRAのみなさま、そして豊岡オールスターズ関係者すべての皆様、ご同行頂いた父兄の方々、本当にありがとうございました。
みなさんのご協力がなければ、こういった講習会に参加出来ませんでした。

子供たちが精一杯頑張れる環境を提供し続けていきましょう!!!