2013年2月17日日曜日

冬季多摩カップ<卒業記念大会>

ちょうど1年前のこの大会に参加した時は、「いずみの森」という名前でもなく、「ユナイテッド」という名前もなく、体操着で試合に「参加」しにきただけ。
そこで見た南白レジェンドの小学生とは思えない体つきした選手、後に全国大会準優勝した七国スピリッツのキレキレのプレー、その七国さんと互角に戦っていた茅ヶ崎ブルーフェニックスの素晴らしいプレー。
それを傍目で見てて、「小学生とは思えないなぁ」なーんて呑気に観ていたんですが、まさか1年後に、そんな「小学生とは思えない」チームや選手相手に、「参加するだけ」ではなく、「勝つ」為に試合に挑もう!なんて・・・
秋季多摩カップ
(昨年の多摩カップ)体操着・・・
秋季多摩カップ
(昨年の多摩カップ)日程がずれたのにこんなに大勢の・・・
いずみの森第6小学校

6年生にとっては最後の「大会」となる冬季多摩カップ<卒業記念大会>
サントリーカップ終了後はこの大会を目指して6年生チームは毎日練習をしてきました。

特に、秋季多摩カップでズタボロになり、サントリーカップ多摩地区予選では悔しいプール戦敗退、他チーム主催交流会でもなかなか結果が出せなかった「ドラゴンズ」は、この大会に照準を合わせ1週間前の練習には「完璧」に仕上がったチーム。
この大会にかける想いは、他のチーム以上のものがあったよね。
1週間前の練習で仕上がっていたドラゴンズ


昨日の雨で心配されたグランドコンディション。幸いながら雨が早く上がったので、雨の影響はなかったのだけれども、多摩地区特有の「寒さ」がグランドを凍てつかせ・・・
グランドでコート設営している最中はカッチカチ。
開会式が終わり、第一試合が始まる頃から徐々にベチャベチャ。午前中の数試合はどのコートも泥濘のグランドとなり、折角の大会なのに可哀想な状態での数試合となっちゃいました。
開会式。大勢の子供達が集まりましたね。
グランドはぐちょぐちょ。。。
ぬるぬるのぐちょぐちょ。。。
下はぐちょぐちょだけどもやっぱり速いアリア
ぐちょぐちょなんて言ってられっか~!と気合のドラゴンズ



午前中のリーグ戦も無事?に終了し、お弁当でパワー充填、午後からのトーナメント戦に挑みそれぞれのチームは全力で頑張りましたね。
パワー充填中・・・



4年生チーム中心である「ラビッツ」は残念ながら1勝も出来ずに終わってしまいましたが、それでもタグを取ろううという気持ち、大量失点でも諦めない気持ちを前面に出していたのは必ず来年以降に繋がっていくと思います。
ごめん。試合が重なり、ラビッツ全然写真ないんです。
キャプテン、ソウタの最後のあいさつ~




5年生の可憐な女子に囲まれ、唯一の男子のチームキャプテンという編成となった「ドルフィンズ」
自分のチーム名を「ドロフィンズ?」とか言ってた愛嬌のあるオトボケ女子もいたけれども、お弁当を食べてからのパワーは凄かった。午前中には出なかった「負けたくない!」という気持ちが、もともと持っていた「天然の明るさ」に加わり、良いプレーの連発。
プレートトーナメント戦の決勝戦では七国相手に互角の戦いで同点。
惜しくもサドンデスでの決着で負けちゃったけれども、「緊張する~」と言いながら全力で試合が出来たコトは良い経験になったね。いずみの森ユナイテッドの全員が見守る中での息も詰まる決勝戦は感動をもらうことが出来ました。
新人プレート準優勝、おめでとう!
どこでボールを持とうが必ず右端まで走しり、決まった場所でトライを狙う。
ある人がそれを「サヤネゾーン」と名付けた・・・
ちょっと人数が足りませんが。。。
初勝利~!!!
いずみの森ユナイテッド唯一の表彰だよ~




4、5年生混合でのエキスパートで編成されたミニベアーズ。来年度はこのコ達が中心となり、都大会、全国大会を目指していく期待のチーム。
リーグ戦は強敵小柳ライトニングスを破り、全勝で1位突破。
こうなると優勝を目指すのみ!!!のハズが、意外にも途中で負けてしまい、入賞も出来ず。
予選で戦った小柳ライトニングスがトーナメントに優勝したので、余計にもったいなさが・・・
まぁ、来年度の課題がドッサリと残りましたね。みっちり鍛え直して下さいな。
リーグ戦は強かったね~
ぬかるんでいるからか、アップ出来てない・・・
課題が一杯残ったので、これから頑張ります!



天真爛漫な明るさと美貌?とやかましい賑やかな6年女子と、控えめな6年男子で編成された、その名も「スマイリーズ」
「どう?」って聞くと、「無理無理無理無理~」と決まった返事が返ってくるチームで、強豪チーム相手に「10点差」を付けられない!のが目標としてたね。。。
都大会でベアーズを破り、七国スピリッツ相手に互角、今大会でも七国スピリッツと同点優勝をしたあの府中ジュニアA相手に10-1でズタボロだったんだけれども、1点が取れたことに大喜び。
9点差だったから「セーフ」だったんだとさ。相手の府中ジュニアも「多分」困った顔で試合をしていたのだと感じてます。
でも、本当に楽しんでタグラグビーをやっている姿は「ステキ」でしたよ。人の昼飯を寄ってたかって見物し、ギャーギャーと意見言ったりとか以外は・・・ね
やかましい人達
どっちがどっちか分かる人~?
常に「賑やか」なチームでした
自称美人コンビ




1週間前に仕上がった「ドラゴンズ」
年末のサントリーカップ敗退後は、都大会出場するベアーズを相手にする為、自分たちが強くならないと!という気持ちと、今日のこの日の為に!と頑張っていたね。
でも「仕上がり」過ぎちゃったのか?リーグ戦、トーナメント戦ともに、いつものチカラを発揮しようと挑戦するものの、空回りしてしまい自滅プレーの連続。この自滅プレーがなければ・・・ね。
それでも神奈川の雄、茅ヶ崎ブルーフェニックスとトーナメント戦で対戦した時は、「負けてもともと!」という気持ちになったせいか、肩の力が抜け前半戦は中々の接戦。
後半は息切れし結果は負けちゃったけれども、神奈川チャンプで全国大会出場するチーム相手と戦うことが出来た!というのも良い想い出となったことでしょう。来年以降の「ジャイアンツ」入りをお持ちしております。
縦横無尽に走りまくり、トライ量産してたね
総監督からの厳しい喝!!!
まだまだ下がぬかるんでた頃
頑張ってたんだけどなかなか結果がついて来なかったね
「えっとぉ、来年はジャイアンツに入って頑張ります!」
って?えっ?そんなコト言ってない?えーーー?



都大会敗退後、自分達だけのチカラでこの大会に挑むことになった「ベアーズ」
頼りの先生はドラゴンズ、ミニベアーズ中心の指導、自分達はハンデを背負わされ(結局それはトレーニングなんだけどね)ながらの練習&練習。
チームの中で「ああしよう!こうしよう!」と話し合いながらチーム力を高めていってたね。
この大会の組み合わせ発表を知った時には「ええ---?最悪だ~~~」と、周囲の反応とは逆の反応をしていたメンバー達。
多摩地区予選準決勝で戦った府中の強豪「小柳ライトニングス」
交流を何度もしているけれども全然歯が立たなかった神奈川の「豊岡オールスターズ」。その豊岡を破り全国大会出場を決めた強豪「茅ヶ崎ブルーフェニックス」
いずみの森ユナイテッド的に見て、サッカーW杯で言うとまるで王国「ブラジル」の様な存在である絶対的チャンプ「七国スピリッツ」
そんな夢の様な強豪ばかりの相手がいるリーグ戦。卒業記念大会という名に相応しい組み合わせ。
そのリーグ戦では初戦は勝つものの、全国大会出場チーム相手には「完敗」
そしてトーナメント戦では、仲良しチームであり、東京23区チャンプ「ひかりきっずレッド」と夢にまで見た初のガチンコ対決。
幸先良く先制し、前半戦は一進一退の攻防のナイスゲーム。後半戦は失速してしまい。。。
最後の大会で「良い結果」は残せなかったけど、「良い想い出」は残せた・・・かな。
茅ヶ崎ブルーフェニックスは強かったね~
七国スピリッツの壁はやはり高かった・・・
負けたけど・・・精一杯やったもんね~
トーナメント戦。サチエのディフェンスには助けられたね
ひかりきっずレッドと初のガチンコ対決
負けて悔しいので(笑)、せめてトライシーンを。
ひかりきっずレッドの壁も高かったね。
レッド撃破はミニベアーズに託そうね~

多摩カップの卒業カップトーナメント決勝戦は「七国スピリッツ」と「府中ジュニアA」
息の詰まるお互いの攻防。特にディフェンスが「固い」
いくら滑らかにパスを繋げてもディフェンスラインは崩れない。となると、縦への突破でギャップを作り崩していくという攻め方に切り替え・・・
府中ジュニアが逆転し、残り時間も少なくなりとうとうあの七国スピリッツが負けちゃうのか?と、誰もが感じだしていた時、接触プレーで試合が中断。
その接触プレーで負傷退場したコの想いを感じたのか?見事にトライを決め同点。試合終了となり、同点優勝。
観ている人達を感動させる素晴らしい試合でした。優勝、おめでとうございます!
息も詰まる攻防だった決勝戦



この素晴らしい大会を主催してくださった関係者の方々、準備、及び当日運営のサポート頂いた関係者の皆様に感謝致します。
子供達にとってずっと記憶に残るであろう素晴らしい大会だったと思います。本当にありがとうございました。
お世話になったグランドに一礼!
ありがとうございました~


最後にいずみの森ユナイテッド保護者、及び関係者の皆様
チームへのサポート、応援、子供達へのフォロー、本当にありがとうございました。
特に大会を観に来て頂いた保護者の方々には行き帰りのチーム同行、各チームの付き添い等、寒風吹き荒れる気候の中、ありがとうございました。
2012年度の活動としては「大会」はこれですべて終わりました。(休日練習、体験会、七国、茅ヶ崎交流会、いずみの森卒業記念カップは残っていますが)
暑かった日も寒かった日も、いつも暖かいサポートを頂いたおかげで無事に各種イベントを体験することが出来ました。

これからも宜しくお願い致します。

一本締め~
いよぉ~っ「パン!」
来年はこのコ達がチームを盛り上げてくれるでしょう!































ご注意下さい。。。