2017年2月13日月曜日

全国大会1週間前 全国交流、日野小交流

平成29年2月11日(土) 全国交流(関東交流?)会

全国大会前のこの時期にひっそりと開催されている「全国交流会」(今年度は関東交流となりましたが)
プレ全国大会!


1週間後に行なわれる全国大会に出場する5チーム、東京ブロック大会に出場した3チームが集まって、全国大会前の交流が行なわれました。

昨年行われたこの交流会に参加したチームから、全国決勝大会カップトーナメント出場8チーム中、5チームを占めた事からも分かるように非常にレベルの高い交流会です。

さて今年は・・・

全チーム総当たり戦で最後の調整です。

結果と内容は別モノ。

全チーム差の無い仕上がり具合で、全てのゲームで気の許せない展開ばかり。
特に、惜しくも全国大会には出場できなかった東京の3チームの気合いが物凄く、時には圧される場面も。

いずみの森ユナイテッドベアーズの課題はサポートの意識、そして攻撃をしっかりと4回まで行なう事。単純なタグミスを無くす事。

全メンバーが多くのサポートを記録し、全メンバーがトライ出来た事。
個人が突出するのではなく、チーム全員でサポートしあえていた事が成長してきている証なのだと感じました。
攻守のミスは多少あったけど・・・(ΦωΦ)

全国大会前にきっちりと調整が出来た事を嬉しく思います。
何度対戦しても緊張する七国スピリッツ戦
こういう姿を見たかった!

タグならではの光景!

素晴らしい仕上がりだった新田ウォーリアーズ
アドバイス、ありがとうございました。

この会を主催頂いた関係者の皆様、そして当日グランド設営、温かい汁物の提供等、世界のレフリー始め、レフリーで駆けつけて頂いた方々全てに感謝致します。
いつもいつも暖かいサポートをありがとうございます。

全国大会に出場するチームは、この日行われた交流の事を感謝し、全力でチカラを出し切ることが、この会を主催して下さった皆様に対する礼儀だと思っています。
全力で頑張ってきます。
タグミス、カバーミスでの失点を無くさないと・・・(;´Д`)


いずみの森ユナイテッドのトップチーム以外の子供達は、小学校のグランドで午前中に休日練習を。
地道だけど、毎週の練習に参加し続ける事が上手くなる1歩1歩なんだと思います。

また、午前中に練習が終わってからは、来年度には自分達がトップチームになるんだ!という意識の持った子供達が自主的にこの交流会の見学に。
来年度、自分達がここでこういったレベルの高い試合をするイメージは出来ましたか?
あと2ヶ月後には最高学年ですよ!


平成29年2月12日(日) 日野小 暁との交流練習

いずみの森ユナイテッドのホームグラウンドに、南関東ブロック代表として全国大会出場する、横浜 日野小 暁の皆さんが来てくれて、最後の調整を行ないました。

日野小 暁とは昨年度、今年度とも、多くの交流の機会を頂き、お互い切磋琢磨しながら成長してきたチームです。
今年度最後の交流です
最後は試合で締めくくり
来年度も宜しくお願い致します。


本番前最後なので、練習中心のメニューを多く取り入れ、最後は交流試合で締めくくり。

日も長くなってきた夕方遅い時間まで、たっぷりと交流を行ないました。

遠く八王子まで足を運んで頂き、ありがとうございました。

最後の最後に良い調整が出来、おかげさまでなかなか開花しなかったウチの女子達が、今日の試合でブレイクスルーした様な気がします。。。

一緒に全国で頑張りましょう!


昨日全国交流で対戦した、「新田ウォーリアーズ」と今日来て頂いた「日野小 暁」が全国大会で同じ予選組となり、第1試合での対戦というドキドキの好カード。
隣のコートで同じく試合をしていますが、両チームの健闘を祈っています。。。


いずみの森ユナイテッド保護者のみなさま
前日の遠征、この日の交流と寒風が厳しかった連日での帯同、見守りありがとうございます。
また、全国大会当日に向けた様々な準備も本当にありがとうございます。
泣いても笑ってもあと1週間。
当日は子供達が思いっきり楽しんで、ベアーズ最後の試合を最高のものになるよう、精一杯サポートします。